

正しさを証明するために生きてるわけじゃない
椿本千詠(つばもとちえ)です。 先日約5年ぶりに リアルで再開する、とある交流会に 参加しました。 マウイ島で出会った人だったり コロナ期間中に一緒に講座の講師として 登壇したトレーナーだったり 初めましてな人だったり。 北海道、仙台、大阪、東京、名古屋...
4月14日
閲覧数:32回


その思い込みが苦しみを生み出す
椿本千詠(つばもとちえ)です。 人はある意味、 思い込みのかたまりでできている。 誰一人、生まれた時は思い込みなんて 持っていなかったはずなのに。。。 成長していく過程で、 学校や地域や会社など 社会で何かを経験する度に 一つ一つ思い込みが形成されていく。...
4月14日
閲覧数:44回


魔法のゆるメガネをオーダーしてきました
椿本千詠(つばもとちえ)です。 先日投稿したこちらに行ってまいりました。 遠近両用と手元用の二本、オーダーしてまいりました。 最初に問診、その後検査、 眼鏡の枠選び、フィッティング と進んでいきます。 全部で3時間半ぐらい。 まず、私の困りごとを聞いていただき、...
4月7日
閲覧数:78回


人は見たいものを見ている
椿本千詠(つばもとちえ)です。 あることの原因が、 私にはAに見えていることが、 当人には全く違うBに見えている ことを知りました。 たまたま私はちょっと距離を取れるので 見えてくることがある。 当然反対に自分が当事者なら 私にも見えていないことがある。...
4月7日
閲覧数:49回


丁寧な暮らしをするということ
椿本千詠(つばもとちえ)です。 自分らしく穏やかに幸せに暮らすには どうすればいいかという問いをしていくと 結局、「丁寧に暮らす」ということに 行き着きます。 じゃあ、その「丁寧に暮らす」ためには? のわかりやすい指針を一つお伝えします。 「音を立てない」 ということ。...
4月6日
閲覧数:72回


パワハラで悩んでいる人へ〜その2
椿本千詠(つばもとちえ)です。 こちらの記事を読んで メッセージをいただきました。 いつもありがとうございます。 同じような人がまだまだいそうなので ご紹介させていただきます。 「私のことが少しでもお役に立つのなら、 どうぞ紹介してください。 パワハラで悩んでいる人は...
4月3日
閲覧数:34回


私が今できることを〜お知らせ
椿本千詠(つばもとちえ)です。 4月になりました。 各地から桜🌸の便りが届いています。 お花見には行かれましたか? 新学期が始まり、 何かと気忙しい感じでしょうか。 突然ですが、 今月はLINE登録者限定のプレゼントとして サービス(割引)のお知らせをいたします。...
4月3日
閲覧数:68回


パワハラで悩んでいる方へ
椿本千詠(つばもとちえ)です。 私も会社員を25年しましたので いろんな人を見てきました。 大企業だったので、 まあいろんな人がいます笑 この世には2:6:2の法則 というものがあり、レベルはあるにせよ 職場においても漏れなくあてはまります。 2:優秀な人 6:普通の人...
4月2日
閲覧数:51回


心配していたことは起こらない
椿本千詠(つばもとちえ)です。 私たちは元来、 未来に不安を覚える動物だから どうしても頭で先のことを心配するけれど。 だいたい頭でぐるぐる 心配していたことは起こりません。 私も昨年末、きっとこうなるだろうと 心配していたことがあったのですが 全くそうなりませんでした。...
4月2日
閲覧数:36回


わかってないことにしない
椿本千詠(つばもとちえ)です。 普段、私たちは仕事や試合では 結果を求められることが多い。 それはそれで、 多くの人と目標を共有したい時 とても有効だと思います。 そして、そういうわかりやすい目標がないと 人間、頑張れない。 でも、自分の人生において...
3月29日
閲覧数:49回