

常緑樹も春には葉を落とす
椿本千詠(つばもとちえ)です。 この世は全てエネルギーでできています。 本当に全て・・・。 そして、エネルギーは常に動いています。 たとえ動いているように見えなくとも。 例えば常緑樹と呼ばれる木は1年中、 緑がある木ですが 実際は春に古い葉をたくさん落とします。...
13 分前
閲覧数:4回


助けているようで、助けさせてもらっている
椿本千詠(つばもとちえ)です。 人にはそれぞれ いわゆる長所と短所があります。 わかりやすく長所と短所と書きましたが、 長所も行きすぎれば短所となるし、 短所も見方を変えれば長所となります。 その長所と短所の差がそれほど ない人もいれば、差がある人もいる。...
1 日前
閲覧数:22回


その方がきっと遠くまで行ける
椿本千詠(つばもとちえ)です。 エネルギー哲学入門講座の ご感想をいただきました。 お返事遅くなり申し訳ありません。 土曜日はありがとうございました。 「わからないことをわかろうとしない」 を自分自身のなかで思いながら 今日まで過ごしてきました。 なんだか・・・...
7 日前
閲覧数:34回


正しさを証明するために生きてるわけじゃない
椿本千詠(つばもとちえ)です。 先日約5年ぶりに リアルで再開する、とある交流会に 参加しました。 マウイ島で出会った人だったり コロナ期間中に一緒に講座の講師として 登壇したトレーナーだったり 初めましてな人だったり。 北海道、仙台、大阪、東京、名古屋...
4月14日
閲覧数:31回


その思い込みが苦しみを生み出す
椿本千詠(つばもとちえ)です。 人はある意味、 思い込みのかたまりでできている。 誰一人、生まれた時は思い込みなんて 持っていなかったはずなのに。。。 成長していく過程で、 学校や地域や会社など 社会で何かを経験する度に 一つ一つ思い込みが形成されていく。...
4月14日
閲覧数:41回


魔法のゆるメガネをオーダーしてきました
椿本千詠(つばもとちえ)です。 先日投稿したこちらに行ってまいりました。 遠近両用と手元用の二本、オーダーしてまいりました。 最初に問診、その後検査、 眼鏡の枠選び、フィッティング と進んでいきます。 全部で3時間半ぐらい。 まず、私の困りごとを聞いていただき、...
4月7日
閲覧数:76回


人は見たいものを見ている
椿本千詠(つばもとちえ)です。 あることの原因が、 私にはAに見えていることが、 当人には全く違うBに見えている ことを知りました。 たまたま私はちょっと距離を取れるので 見えてくることがある。 当然反対に自分が当事者なら 私にも見えていないことがある。...
4月7日
閲覧数:49回


丁寧な暮らしをするということ
椿本千詠(つばもとちえ)です。 自分らしく穏やかに幸せに暮らすには どうすればいいかという問いをしていくと 結局、「丁寧に暮らす」ということに 行き着きます。 じゃあ、その「丁寧に暮らす」ためには? のわかりやすい指針を一つお伝えします。 「音を立てない」 ということ。...
4月6日
閲覧数:71回


パワハラで悩んでいる人へ〜その2
椿本千詠(つばもとちえ)です。 こちらの記事を読んで メッセージをいただきました。 いつもありがとうございます。 同じような人がまだまだいそうなので ご紹介させていただきます。 「私のことが少しでもお役に立つのなら、 どうぞ紹介してください。 パワハラで悩んでいる人は...
4月3日
閲覧数:34回


私が今できることを〜お知らせ
椿本千詠(つばもとちえ)です。 4月になりました。 各地から桜🌸の便りが届いています。 お花見には行かれましたか? 新学期が始まり、 何かと気忙しい感じでしょうか。 突然ですが、 今月はLINE登録者限定のプレゼントとして サービス(割引)のお知らせをいたします。...
4月3日
閲覧数:68回