top of page

Blog

ちょっとした事でうっかり身体が楽になる




何かを始めるとよいという

天赦日の今日

(タイミングがたまたま今日でした)

すごい講座にいってまいりました。



忘れないうちに(忘れる自信がある💦)

書いておきます。



そもそもこの講座を知ったのは

4月に久高島に行ったことから

始まります。



その後の経緯は端折りますが、

タイミング的に今日になりました。



その名も「カミアワセ講座」



そう、歯の噛み合わせです。



プロフィール写真を撮っていただく時など、

口元が緊張してるっていうのは

指摘もいただいていたし、

自分でも写真を見るとわかるんです。



でもね、普段から無意識で

やってるわけです。



私、全く息が吸えていませんでした💦




パソコンやスマホを見る時、

どうしても前かがみになりますよね。




というか何かする時ってほぼ前かがみです。




とにかく、システムエンジニア時代から

肩と首のこりがすごい。



巻き肩ということもわかっていました。

足の長さが違う自覚もある。



だから、ジム、ヨガ、マッサージには

時々いくんですが続かない💦



ヨガはやり方によっては

骨盤が開いてしまうから、

日本の女性にはあまりよくないようです。

小声




その時はスッキリするし、

気持ちいいんです。

だからストレス発散には

とてもいい。



でも身体を一部分じゃなく、

もっとホリスティックに=全体的に

手軽に自分でメンテナンスできる方法は

ないかなと思っていました。




そして、難しいことは続かない。

もっと簡単にうっかり整いたい笑





で、出会ったのがカムラック。




柔道整復師でもある歯科医師の

平岩裕一郎先生が午前中に

理論と身体を使って

教えてくださいます。




私たちは筋肉を鍛えようと

ジムにいくでしょ。

例えば腹筋を鍛えようと思ったら、

どうしても前側に意識がいく。




でも、前だけ鍛えてもあまり意味がない。

そして本来、そんなに筋肉を鍛える

必要はないそうです。



車のタイヤは空気がパンパンに

入っているから車は前に進む。

タイヤ自体を鍛える必要はない。


それと同じで腹腔内圧を上げれば

そんなに筋肉いらないそうです。



筋肉鍛えるとむくむのは部分的に

鍛えているから。



じゃあ、何で腹腔内圧を満たすかというと

空気です。



つまり、息をちゃんと吸えるように

するということ。

私たち、息がちゃんと吸えていない。



それはなぜかというと顎の位置が悪い、

無意識で歯を食いしばっているから

口腔内の空間がつぶれている。



口を閉じている時も

歯と歯の間があいている状態が

本来の状態です。



それをカムラックで

上顎と下顎の間を広げながら、

運動して、

身体に本来の位置を覚えさせる。



空間ができると鼻からたくさん

息が吸えるようになる。

音が聞こえるほどに。





唾液もすごい出てくる。

唾液は消化や美肌に良いホルモンが

含まれているとのこと。



主催者でビーガンスイーツで有名な

ピタゴラスイーツ特製のベジカレーを

いただいたら





午後は実際にカムラックの使い方を

こちらも歯科医師の平岩和子先生に

一人ひとり指導していただきます。




カムラックを噛みながら、

運動すると、本当に楽になります。

まず自分がいかにコチコチかと

いうことに気付かされるけれど💦

愛知県西春駅近くのこちらの

西春歯科の母屋で開催されています。



東京や静岡からも来てらしゃいました。



西春歯科では歯の矯正も

していただけるのですが、

まずカムラックで整えてから。




急に無理なことはしないという方針です。

カムラックでよくなっちゃう場合も

あるそうです。



共同開発者の平岩なおこさんが

オンライン講座も開催されている

みたいです!


閲覧数:273回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page