top of page

Blog

それは何かをごまかしたいとき

  • 椿本 千詠
  • 2024年1月12日
  • 読了時間: 1分


椿本千詠です。





妙に口数が多くなる時、

人は何かをごまかしたくなっては

いないだろうか。





・本当はわかっていないことを

わかっているアピールをしたい時。


・そんなことで私は腹を立てていませんよと

器の大きさをアピールしたい時。

(本当はちょっとムッとしているのに笑)


・いいわけしたい時。





そして、人はそういう時に

余計な事を言いやすい。





自然や動物は言葉を持たない。

でも、いつもなんだか

機嫌がいいように見える。





雨の日も風の日も花は

ただニコニコと咲いているに見える。





動物にいたっては、もっとわかりやすい。

何があっても、

老いてヨボヨボになっても気にせず、

しっぽを振っていたりする♡





私、今妙に口数が

多くなっているなって思った時は

花や動物をみならって一度黙ってみる。





そう、気づいたらただ黙る。





わかっていなくても、器が小さくても

今の私はそれなのだから仕方がない。





それをごまかすから

自分も余計にわからなくなったり

人に誤解されたりする。





だから、ひとさまに

モゴモゴと何やら言っているな

と気づいたらとにかく黙ってみる。





花や動物みたいに潔く生きたいな

と思う今日この頃です。






























댓글


© 2021 Lei Lani / Chie Tsubamoto

  • Facebook
  • Instagram
  • LeiLani公式LINE
  • LeiLani-note
  • Twitter
bottom of page