top of page

Blog

その時の自分にとっての100をやる。その100を少しずつ大きくしていく。

  • 執筆者の写真: 椿本 千詠
    椿本 千詠
  • 2021年11月28日
  • 読了時間: 1分





豊かな人が言うことは同じ。


自分に取って何が幸せかは

自分しかわからない。



それはいつかあれがこうなったら

幸せではなく

今すぐできること。



今すぐできることをするしかないし、

すればいい。



その時の自分にとっての100をやる。

その100を少しずつ大きくしていく。



こんまりさんも

1本100円のガーベラから

2千円のブーケを経ての今。


今もうあるものを味わえていないなら

この先、何を手に入れても、

どんな資格を取っても

もっともっととキリがない。



haveではなくbe(状態)。



外側に関係なく、

自分が「ああ幸せだなー」って

思ったら誰が何と言おうが幸せでしょ。



もちろん、生きていると特別嬉しい!!

ってこともあるけれど、



幸せって毎日の暮らしの中にある

じんわりしたもの。


その上で何をやったっていい。



それにしても、

こんまりさんも高校生の頃から

お花を欠かさなかったんだなーと

感慨深い。



Comments


© 2021 Lei Lani / Chie Tsubamoto

  • Facebook
  • Instagram
  • LeiLani公式LINE
  • LeiLani-note
  • Twitter
bottom of page