top of page

Blog

原因と結果なんて繋がらなくていい



椿本千詠(つばもとちえ)です。





いかがお過ごしですか。





私は、急に寒くなり、

すごく乾燥しているからか

珍しく風邪をひき、

熱はすぐ下がりましたが

その後、咳が残ってちょっと

体調を崩しておりました。





でも、もう大丈夫。





今日も素敵な方と

ライフツリーセッションでした。





ライフサイクルの切り替え時期に

伴走させていただくことが本当に嬉しく。





改めて根っこの大事な大事なことを確認し、

私自身も癒され、共感し、感謝が溢れてくる

セッションでした。





結局、人はその人を生きるしかなく。

自分が気づいていなくても

それを見た誰かが

勝手に何かを受け取っていく。





だから、自分らしく毎日を

丁寧に過ごしていけばいい。





自分らしくって何だろう?

どうしたら自分らしく

生きられるだろう?





時にそれが分からなくなる時もあるけれど、

そのために、ノートを書くのもいいけれど。

(私も実際に書いて気づくことがある。)





でも、それだけじゃ足りない。





自分の体を使って、誰かに会いに行ったり

どこかへ行ったりしてしか

体感できないことがある。





誰かがが自分にくれた言葉の中に

ズバっと真理が表されていたり





圧倒的な自然の中に身を置くことで

頭より先に体感で分からせてくれたり





自分一人では分からないことがある。





軽やかに自分の人生を泳いでいる人は

ノートも体験も両方やっている。





行動には当然痛みも伴う。

どこかへ出かければ当然体は疲れる。





人と会えば、時に心無い言葉に

傷つくこともあるかもしれない。





生きている限りそれは避けられない。

だから日々ケアをする。





疲れたら休む。

合わない人からは離れる。





そして、自分が気になったら

出かけていく。





これをして何か意味があるだろうか。

無駄にはならないだろうか。





そんなことを考えていたら

いつまでたっても動けない。





原因と結果なんて繋がらなくていい。

ポジティブなこともネガティブなことも。





たとえネガティブなことがあっても

いちいち何かを原因にしなくていい。

(例えば親とか)





そもそもどれが原因かなんて、

小さな小さな私たちには

分かりようもない、

分かったようで分かっていない。





私たちは死ぬその日まで

どうしたって生かされる。





だからその日までどんどん

目の前の縁をたどっていこう。





縁はいつもどんどん繋がれている。

その縁をぎゅっとあなたの手で結ぼう。





ごちゃごちゃいう頭は黙らせて

出かけよう。





もっと気楽に生きていることを

楽しもう!!





C'est la vie





















閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page