top of page

Blog

同時に何かが動き出す様な感じがありました!


お花を飾られるようになりました。

これ実はスゴイことです。

これも目に見える変化♪




片づけ個人レッスンのご感想です。




昨日は机周りの片づけをしましたが、

椿本先生が持ってきて下さった箱の

おかげで机の中がスッキリしまして、

片づけ前のカオスな状態から

脱却できました!







また、今まで机の上は物置状態でしたが

扇風機や本をどかした事で

机の上にあった思い出の木箱や

オルゴールを手放す事が出来て

スッキリしました!



オルゴールは正直手放すのを

迷っていたのですが、

いざ鳴らしてみたら「ポロン…」と

音を立ててそれっきり

鳴らなくなったので

最後のお別れに鳴ってくれた様な

感じでした。




これは片づけ個人レッスンあるあるです。




今回もこの他にハンドクリーナーに

電源を入れたところ、

弱々しい音を立てた後、

しーんと静かになりました。




ずいぶん長い間放置していたものと

ご対面し、迷っているお客様を前にして

モノが壊れてくれる。




ポロっと何かが取れたり、

ぷすんと音を立てて

それっきり動かなくなったり。




それはあたかも

「もう、無理です。

どうか引退させてください。」




とモノが自ら教えてくれているよう。




かぶっていたほこりを拭いたり、

綺麗に洗ったりしているうちに

もうお別れしようと

いう気になることもよくあります。




 

また、今回も思わぬ所から現金が

出てきてびっくりしました!




これもあるあるです笑

個人レッスン代が出てくる。




学生の時のお年玉だったり、

本人ももう忘れている。




あげた方も有効に使ってくれた方が

本人が幸せになるために使ってくれた方が

嬉しいですよね。




そういう気持ちで贈っているんだから。




 

また、今回は長年限界まで物を積んで

放置されてた嫁いで行った姉の

勉強机の片づけもしましたが、

私一人じゃ姉に電話をかけて

片づけていいか確認する事も片づける事も

出来なかったと思います。



でも、今回姉の勉強机の上を片づけて

今まで買ってから段ボールに

仕舞っぱなしだったミシンを置いたら

裁縫スペースが出来て見違えるように

キレイになって、



「ああやっとこれで机もミシンも

有効活用してあげれる」と思ったと

同時に何かが動き出す様な感じが

ありました!




ビフォー

右に机があるのがわかりますでしょうか。




アフター




そして1番の山場だった姉が部屋一面に

敷いていたカーペット処理、

机を動かしたら机の下のカーペットに

ネズミが持ちこんだ大量のゴミがあって

「ひえ〜」ってなり、

「これを放置してちゃ片づけしても

意味がないな…」と思いました…!



先生と一緒にカーペットを裁ちバサミで

切ってゴミごとゴミ袋に入れて、

部屋の畳が半分見えた所で、

「やっと部屋らしくなってきた…!」と

感動いたしました!




モノがなくなったことでカーペットを

はがすことができました。



これもね、あるあるです。




引きっぱなしにしてあったものを

取りたくなる。




引いてることで妙に安心してそのまま

にしてあることが多いですが、

汚れがずーっとそこにあるって

ことだからねw




それを見て見ぬ振りができなくなる。

それだけモノがよく見えるように

なったということ。



 

まだまだ片づけたい所は

いっぱいありますが、

まずは自分の物の片づけを

完遂出来るように頑張りたいと思います!




実家ぐらしなので、

家族のスペースも色々気になる。




その気持はわかります。

わかりますが、まず自分です。




家族のスペースが気になるうちは

自分の片づけが終わってないと

言ってもいい。




慌てないで。

何年もかけてその状態になったのだから。




無理やり家族の片づけをしても

結果うまくいきません。




自分の片づけが終わった時、

少しずつ動き出すから楽しみにしてて。




もちろん、ご家族が片づけしたい

となったら全面的に協力すればいい。




彼女がおっしゃっているように

間違いなくエネルギーが動きだしている。




それを感じられてるあなただから

もう大丈夫。




もう目に見えてわかる状態でも

あります。




そうすると、ますます加速していく。

トンと押した石が転がるようにね。




これからどんどん加速して

ますますよくなります❤




何かきっかけがないと最初のトンが

なかなか自分ではできないよね。




ちょっとしたことで、楽になります。







閲覧数:51回

最新記事

すべて表示
bottom of page