top of page

Blog

そんな感じなら、あなたにとってモノの量が多すぎる。


床が見えたよ

Mさん 愛知県 30代女性

掲載許可を頂いています




人が、管理できる物の量には限界がある。



そして、その量は人によって違う。




こんまり®︎流片づけはミニマスリストを

目指しているわけではありません。




物が多いからダメ、少ないからいい

ということではないんです。




その人がその人らしく幸せになるための片づけです。




あの人にとっては把握できる量でも

あなたにとっては多すぎるかもしれない。




片づけ個人レッスンにお伺いするお家では

だいたい、あきらかにキャパオーバー。





その多すぎる物を前にして呆然と立っている感じ。




何がどこにあるかわからない。

どこから手をつけたらいいかわからない。




探しものをしているうちに

やろうとしていたことの

情熱が冷めてしまう。




何もしないうちに疲れてしまう。

何もできていない自分を責めてしまう。




もし、そんな感じなんだとしたら、

あなたにとって物の量が多すぎる。




あなたが悪いわけではないんです。




把握できる物の量が多いから、優れている

少ないから劣っている、ということではない。




ただのそれぞれの特性です。

ただの違い。




トマトときゅうりが違うのと一緒。




物の量があなたとフィットしていない。




あなたにとって大切な物が

全く大切にできていない状態です。




人は自分の人生しか生きられません。

自分にとって幸せだったらそれでいい。




自分が幸せって感じることが幸せでしょ。




○○を持っている、○○という資格がある。

○○という社会的地位がある。




そういう条件は関係ない。

それが証拠に同じ条件でも幸せな人とそうでない人がいる。




人はそんなに多くの物は把握できない。

把握しなくていい。




それより、この人生でやりたいことがある。




あれをやりたい

あの人に会いたい

ゆっくりもしたい




大切な物を大切にするために。

大切な人(自分含む)を大切にするために。




人はそんなに多くの物は大切にできない。

今までどうだった?




物がたくさんあることで幸せだって言えた?

かえって疲れてない?




もう、あきらめよう。

自分を責めなくていいい。




もういいよ。

身軽になろう。




両手にたくさん握りしめていたら、

出会っても手をとれない♡





閲覧数:98回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page