top of page

Blog

残り湯洗いをする方がもったいない



椿本千詠(つばもとちえ)です。





片づけ個人レッスンをしていて

他の方もしてらっしゃるかもと

思うこと。





お風呂の残り湯での洗濯について





洗濯機を購入した時にホースがついていて

節水になるからと使っていらっしゃる方も

いるかもしれません。





デメリットメリットで検索すると

色々出てくると思いますが、

結論から言うと

残り湯洗いは断然しない方がいいです!!





というかしないでください。





残り湯洗いのメリットは

節水だと思うのですが

はっきりいって微々たるものです。





日々暮らしている中で

私たちはいろいろなものがついてきます。





目に見える汗や汚れはもちろん

なんか嫌な感じがするといったものまで。





生きている限り=身体がある限り

全く何もつかないようにするのは

無理です。





だから、日々の暮らしの中で

水を飲んだり、お風呂に入ったり、

掃除したりして、

日々整えていくことが必要です。





みなさん自然にしていらっしゃる

こともあると思います。

断食やお香を焚くのもそのためです。





お風呂に入ると湯船に汚れなど

もう必要ないものがお湯にとけていく。





せっかく流れた出たのに

それを残り湯洗いで

また洗濯物につけるのですか?





そちらの方がもったいないです💦





整ったあなたでパフォーマンスした方が

あなたのため、家族のため、

ひいては世の中のためになります。





ここまでは当たり前に

やっていらっしゃる方でも

片づけレッスンでよく見るのが

この光景です。





洗面所下の引き出しの中で

洗濯ホースがなかなか幅をとっています笑


洗濯機を購入した際に付属しているから

何となくとってある、謎の金具と共に笑。

お気持ちはすごーくわかります。





でも、たとえ付属していても

あなたの暮らしに必要ないなら

あなたの人生には不要な物です。





毎日使う洗面所のスペースを

とられている方がもったいないです。

手放しましょう。





こちらのお客様は衛生用品などの

ストックを置く場所になりました。





何があとどれだけあるか一目瞭然です。

余計な思考を使う必要がありません。

見たらわかるから。







PS

残り湯洗いより、洗濯機のお湯の水栓を

標準にしてほしい。





フランスは当たり前にお湯が出るとか。
















閲覧数:209回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentarer


bottom of page